今学期中学生は、資格取得や学校行事に一生懸命に取り組みました。
 資格取得に関しては、家庭学習で練習問題も繰り返し学習し、学校では放課後課外時間などを利用し、ひたすら問題と向き合いました。その結果として中学ではなかなか難しい準2級の合格者を漢字検定では中学1年を含む5名、英語検定では中学1年を含む3名という成績を残すことが出来ました。以下合格者です。
(検定については、第1回、2回、3回を含みます。)

<漢字検定合格者>
151218_表彰-1
準2級
中学3年 柴田沙慈 鈴木宏周 緑川明日香
中学2年 片寄里香
中学1年 宍戸 葵

3級
中学3年 瀬谷依歩生 田久佳那子 大和田広美
中学2年 秋山なな子 阿部駿平 菅波なぎさ 片寄里香 吉田実由
中学1年 宍戸葵

4級
中学2年 樋田樹太 青柳克哉
中学1年 木村仙 宍戸葵 永久保友惟

5級
中学2年 金成優太朗
中学1年 永久保友惟

<英語検定合格者>
151218_表彰-2
準2級
中学3年 柴田沙慈 鈴木宏周
中学1年 木村仙

3級
中学3年 小畑愛和
中学2年 菅波なぎさ 樋田樹太 吉田実由

4級
中学2年 青柳克哉
中学1年 宍戸葵 細川麻衣

5級
中学2年 金成優太朗
中学1年 菅野生真 宍戸葵 永久保友惟 細川麻衣

<数学検定合格者>
3級
中学3年 阿部駿平

4級
中学2年 菅波なぎさ

6級
中学1年 宍戸葵

<第34回漢字コンクール>
年2回行われている漢字コンクール。今回は「一房の葡萄」が課題となり漢字練習や課題作文に取り組みました。結果として、快挙!!見事!!中学3年生が校内第1位。
このコンテストがはじまって以来とのことです。中学3年生の頑張りに拍手を送りたいですね。

中学3年生 98.1点 校内第1位
中学2年生 88.2点
中学1年生 73.0点

満点賞
151218_表彰-3
中学3年 大和田広美 鈴木宏周 緑川明日香
中学2年 秋山なな子 阿部駿平 片寄里香 樋田樹太
中学1年 木村仙 宍戸葵

課題作文最優秀賞
中学1年生 宍戸葵
すばらしい作文でした。3月の昌平ニュースに掲載されますのでご覧ください。

第26回スペリングコンテスト
毎回200の単語が書かれたプリントを事前に配布され、単語練習を積み重ねてスペリングコンテスト臨みます。中学3年生位になればある程度見たことのある単語が出題されますが、中学1年生にとっては大変なことです。次こそはと意気込む中学1年生に1月に行われるスペリングコンテストに期待したいですね。
結果は以下の通りです。

中学3年生 93.3点 第3位
中学2年生 70.1点

満点賞
151218_表彰-4
中学3年生 大和田広美 田久佳那子
中学2年生 片寄里香 新家惇 樋田樹太 吉田実由
中学1年生 宍戸葵

冬季球技大会
12月17日に毎年恒例の冬季球技大会が行われました。
今回中学2年Aチームが第2位、中学3年Aチーム第3位となりました。素晴らしい!!中学は各学年とも上位入賞に意欲を燃やし、ひとつひとつの試合に全力投球しました。
第2位となった、中学2年Aチームの頑張りを担任の豊岡先生はこう評しました。
「学級では、球技大会のメンバー登録がはじまる前から話し合いをしていました。また、本番を意識した練習をしていたと生徒たちに聞いています。その成果が出たのだと思います。」

バレーボール(中学・高校女子)
第2位 中学2年Aチーム
151218_表彰-5 151217_kyuugi-5
阿部駿平 片寄里香 金成優太朗 齋藤麻由美 宮島隆一

第3位 中学3年生
151218_表彰-7 151217_kyuugi-7
大和田広美 小畑愛和 柴田沙慈 菅波竜輝 田久佳那子 緑川明日香

卓球競技では、3年の鈴木宏周君と野崎謙太郎先生のペアが順調に勝ち上がりました。決勝戦ではハプニングもありましたが、クラスメイトに応援されながら頑張りました。宏周君自身は優勝を狙っていただけにちょっぴり悔しい表情を見せていました。

卓球(中学・高校女子)
151217-5
第2位 中学3年Aチーム(鈴木宏周&野崎謙太郎先生チーム)

3学期はまとめの学期となります。また新たな気持ちで頑張りましょう!!